このブログについて

管理人

ANIVA BLOGへようこそ!

訪問者

ここはどんなブログなんだにゃ〜?

管理人

ここでは、”人生を楽しむための働き方”を提案しているよ!

訪問者

あんた誰にゃ〜?

管理人

まずは私のプロフィールから!

目次

プロフィール

牧 英明
Maki Hideaki

熊本県出身、餃子大好き🥟

「ANIVA」のメンバーとして、ホームページ制作・動画編集そして、「ANIVA BLOG」の管理人をしております!

元は一般企業に勤め、日々精進しておりました。

がしかし、自分の人生を満喫するためには“金銭面”で不十分であると感じて一念発起!25歳で退職!

現在はフリーランスとして安定し、夢に向かって邁進しております。

ANIVA BLOGのテーマ

このブログサイトの軸は、訪問者さまが

“生きるために働く”
のではなく
“良く生きるために働く”

ためのお手伝いをすることです。

自分の”好き”や”得意”を磨いて、1度きりの人生を”良く”生きてみませんか?

私を含め、ANIVAにはフリーランサーがおります。
私たちが自立する過程でつまづいたり、時間をかけて学んだ経験を当サイトに集約し、お伝えします!

ワークライフインテグレーション

「仕事と生活の調和」を意味するワークライフバランス。

ブラック企業という言葉が浸透した頃に出現した考え方で、
『労働者の業務や待遇を見直し、生活を充実させることで仕事へのモチベーションを高めよう』というものでした。

例えば、業務を効率化して早く家に帰り、家族の時間を増やすそう!などなど

しかしながら、昨今。その進化系とも呼べる考え方が出たのをご存知でしょうか。

ワークライフインテグレーション
「仕事と人生の統合」という意味です。

私を含め、会社員や元会社員の方々が、「会社の上層部」がこの言葉を使っているのを聞いたそうです。

1例を見て見ましょう。

管理職

「新入社員諸君。ここに5冊の本がある。我社で昇進するものは皆、これらの本の内容を熟知している。つまり、我社で上に行きたいものはこれらの本を読みなさい。ワークライフインテグレーション、上に行きたいものは自分の意思で本を買って読むのだ。」

どうでしょう。

この話では、

「ワークライフインテグレーション」=「会社に人生を捧げよ」

という使い方をしていると言えます。
昇進したければ無給で勉強せよ!と。

しかしながら、ワークライフインテグレーションの本来の意味は別にあります。

『個人の価値観に合わせ、柔軟で多様な働き方をして行こう』というものです。

例えば、

  • お気に入りのカフェで仕事をする
  • 好きなタイミングで旅行に行く
  • 育児のために家で仕事をするなど

生活の1部として、好きな時間に好きな場所で働く

私たちは、真の意味でのワークライフインテグレーションを目指す方を応援します!

~完~

ホームページ制作ならANIVAにお任せ!

ホームページ制作を通して『一歩を踏み出した方』のお手伝いをしています。

名刺製作・チラシ製作・動画製作・SNS運用代行』サービスも提供しております。

お気軽にお問い合わせください!

目次